新着情報
News
こういう思考です(*´▽`*)
- 2024/11/3
- 9:00
『時は金なり』という言葉がありますが、私の考えでは『時は人の命なり』という側面もあると思います。
この世の中で、どれほど賢い人であれ、容姿端麗な人であれ、あるいは資産家であっても、結局のところ、誰もが避けられない真実が存在します。
それは、いずれ『死』が訪れるということです。
早いか遅いかの差があれど、誰もが平等にその瞬間を迎える運命にあります。
☆
だからこそ、私は時間の大切さを特に感じています。
私たちが生きているこの瞬間、そしてその瞬間を共有している人々に対して、感謝の気持ちを持つことが如何に重要であるかを強く思います。
私たちの人生において、素敵な時間を一緒に過ごしてくれる好きな人、そして時には厳しい言葉をかけてくれる人たち、さらには文句を言いながらも自分に時間を向けてくれる人たち。
これらの人々の存在は、私たちがどう生きるべきか、どう成長するべきかを教えてくれる指針となります。
☆
どんなに些細なやり取りであっても、そこには大切な時間が流れています。
その時間が、果たしてどれほど貴重であるかを考えると、感謝の念が心に湧き上がります。
人は、他人との関わりの中で初めて自分を見つめ直し、成長することができます。
だからこそ、私たちは互いの存在を大切にし、自分の時間を使ってくれる人たちに感謝し続けなければならないのです。
☆
このように、時間はただの数字や測定基準ではなく、それぞれの命を刻むものなのだと認識することで、より豊かな生き方ができるのではないかと考えます。
世の中には、出会いも別れもあるでしょう。
しかし、それらすべての瞬間が私たちの人生を形作り、意味を与えてくれます。
そのため、私たちは一瞬一瞬を大切にし、時間を共有する人々に対する感謝の気持ちを忘れずに生きていくべきだと強く思うのです。
☆
そして、大切な物が壊れたり、愛する人を亡くしたとき、私たちは“寂しい”という感情に襲われることがあります。
その気持ちは非常に自然であり、誰しもが体験するものです。
しかし、寂しさが募るからといって、「こんなに辛い気持ちになるのなら、最初から持たなければ良かった」とか、
「こんなに寂しい思いをするのなら、出会わなければ良かった」と考えることはないでしょう。
☆
“寂しい”という感情は、ネガティブなようで実は感謝に繋がる非常に重要なものです。
それは、私たちが誰か(または何か)と深い絆や素晴らしい時間を共有できていた証拠なのです。
この瞬間があったからこそ、私たちはその喪失を辛く感じるのです。
辛い気持ちに押しつぶされそうになったときこそ、「寂しい、辛い、悲しい」という感情で沈むのではなく、
「幸せだった、楽しかった、嬉しかった」といった思い出と感情を大切にすることです。
失ったものに対する哀しみを感じる一方で、それを通じて得た素晴らしい経験に感謝し続けることが、私たちの心を豊かにし、精神的な成長を促してくれます。
☆
このように、失ったものへの“寂しさ”は、ただの悲しみではなく、人生の美しさを深く理解するための一つの機会と捉えることができるのではないでしょうか。
喪失の痛みを通じて、私たちはその分だけ愛や喜びの大切さを再認識し、次の一歩を踏み出す力を得るのです。
“忘れること”と“乗り越えること”は別物なので、忘れたくないことは忘れなくても良いんですよ。
想い続けることに踏みとどまっているような罪悪感を感じることがあったとしても、それはきっと気のせい(*^^*)
案外、色んな感情を抱きかかえながらでも知らない間に前進してるものですよ(^^ゞ